|
ヨハネ研究の森コースでは、偉人たちが発見した科学的事象などについて、その結果のみを暗記するというような“お勉強”ではなく、一つのテーマを学年を超えて継続的に、そして教科横断的に追究しています。このコーナーでは、それらの活動の一端をご紹介します。
▼2012/12 現代日本語はどこからきたのか・・江戸から未来へ〜当たり前の生き方を問い直す〜
▼2012/11 書くことが学びの達人への道・・言葉を駆使するリテラシーが人生を決める?
▼2012/11 私たちはなぜ江戸を学ぶのか・・こんなにも面白い歴史の学び方
▼2012/10 すべての国語は人工語である!・・私たちが使う言葉は、いつどのようにしてつくられたのか?
▼2012/09 音楽とは何か?・・学園祭で音楽祭を開催!
▼2012/07 サマースクール2012セッション・・現代の始まりを江戸に見る…
▼2012/05 大学で学ぶ価値を考えよう・・立命館アジア太平洋大学の伊藤先生登場…
▼2012/04 カトリックの学校がなぜ「道元」を学ぶのか・・文明に生きる私たちがいま学ぶべきこと…
▼2012/04 なぜヨハネ生は掃除をするのか・・業者に頼めばいいではないかと言う人もいるが…
▼2012/04 ヨハネにおける要約とはなにか・・学びの達人への道は険しい道のり…
▼2012/04 新入学保護者会でヘレンケラーから学ぶ・・親子の関係とわが子の成長…
▼2012/03 ヨハネ生が書く「学びの自分史」・・なぜこんなにすごい文章をヨハネ生は書けるのか…
▼2012/03 震災から一年、私たちは何を思う・・被災地の人に聞く…
▼2012/02 2011年度ヨハネ研究の森 研究発表会・・私たちは文明の中でどう生きていくべきなのか…
▼2012/01 新年大掃除 研究室を自分たちでつくろう・・なぜヨハネ生たちは徹底して掃除を行うのか…
▼2011/12 ヨハネ生たちはなぜ東日本大震災を学ぶのか・・大震災から学ぶ人類史と文明の行方…
▼2011/10 メディアの時代を生き抜くリテラシー(後半)・・一人前の大人になるためのリテラシーとは…
▼2011/10 メディアの時代を生き抜くリテラシー(前半)・・「知識」以外に学校で学ぶこととは何か…
▼2011/06 原子力利用の歴史と人類の未来・・どのように原子力を利用してきたのか。そして未来は…
▼2011/05 原子力とは何か・・原子力発電所で利用している原子力とは一体何なのでしょうか…
▼2011/04 東日本大震災に学ぶ 〜当事者意識を持って考える〜・・この大震災にどう向き合うか…
▼2010/11 人類史 〜「エジプト文明」から考える〜・・どうしてエジプト文明は栄えたのか…
▼2010/11 アメリカからのゲストによる英語セッション・・自給自足のワルドロン島の暮らしとは…
▼2010/09 東京工業大学丸山先生 公開講座・・歴史にどう切り込むか。研究者の背中を追って…
▼2010/08 西田正規先生訪問記・・西田先生の考える「人類史」と「ものの考え方」とは…
▼2010/08 サマースクール2010「日本人漢民族説と日本国家誕生」・・日本人の起源とは…
▼2010/07 サマースクール2010「歴史とは何か」A・・岡田先生・宮脇先生の歴史観…
▼2010/07 サマースクール2010「歴史とは何か」@・・岡田先生ご自身の歴史…
▼2010/07 「歴史とは何か」〜シュリーマンから岡田史観まで〜・・一学期を振り返る…
▼2010/06 ヨハネにおける「学力とは何か」・・保護者会で明らかになったヨハネの学力観…
▼2010/06 邪馬台国をめぐる論争・・まぼろしとも言われる邪馬台国とは一体どのようなものなのか…
▼2010/05 なぜヨハネ生は「メモ」をとるのか?・・メモの取り方、そしてメモをとることの重要性とは…
▼2010/05 『古代への情熱』を追って・・トロイの遺跡を発掘したシュリーマン。その情熱の根源を探る…
▼2010/04 永平寺「修行の四季」を観て・・永平寺とヨハネ研究の森の意外な共通点…
▼2010/02 人類史 〜自分の経験と実感から描く〜・・2009年度研究発表会前の横瀬レクチャー…
▼2009/12 人類史 〜歴史は移動と定住で作られる〜・・2009年度研究発表会の日程が決定…
▼2009/12 「東京工業大学の地惑セミナーレポート」 ・・「朝まで生テレビ」の激論、その続編…
▼2009/11 「保護者会 ヘレン・ケラー・セッション」 ・・ 保護者と一緒にセッションに参加…
▼2009/11 「私学教育研修集会でのモデル授業」 ・・ ヨハネ生のメモから再構成してレポート…
▼2009/11 「言葉は獲得されるものなのか?」 ・・ 『奇跡の人』に見る教育の本質とはなにか…
▼2009/10 「科学とは何か?」 ・・ 予言できること、それができないのは科学ではない…
▼2009/10 「人間の知的体系とはなにか?」 ・・ 現代は、専門化や複雑化が進んでいて新聞に…
▼2009/07 サマースクール2009 「『生命』と『人類史』」 ・・ 生命はどこからやってきたのか…
▼2009/07 サマースクール2009 「重力が生命を進化させた?」 ・・生命進化を新しい視点から…
▼2009/07 シリーズ英語ゼミ「表現を覚えて使う」 ・・ This is a pen. これはペンです。 なんか変…
▼2009/06 「『夕張希望の杜』に見る『地域医療再生』とは?」 ・・ 破綻した夕張市に最先端の医療…
▼2009/05 シリーズ英語ゼミ「受験英語と本当の英語」 ・・ ネイティブに解けない日本の英語テスト…
▼2009/05 算数・数学ゼミ「奇数と偶数について」 ・・ なぜ奇数と偶数について考えるのか…
▼2009/05 「イチローの流儀に学ぶ」 ・・ イチローは同じことを徹底して繰り返す…
▼2009/04 『ヨハネ研究の森の「学び」とはなにか』シリーズ その1 ・・ 『学び』の本質は「自学」…
|
|