ヨハネ通信

ヨハネ研究の森の日々をお伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. セッション
  4. セッション「英語の力とは何か」

セッション「英語の力とは何か」

ヨハネ研究の森では、全員が一同に会して
1つのテーマについて徹底的に検討していく
「セッション」を頻繁に実施しています。

今回のセッションでは、私たちの誰もが
その能力の向上を願ってやまない「英語」に
ついて、様々な角度から検討が加えられました。

1464337065815.jpg

日本の学校教育で英語を学んだ多くの人が、
その学習期間の長さにもかかわらず、
「英語ができない」という感覚を抱きます。

英語を使って話せない、聞きとれないなど、
「口頭伝達能力」の不十分さや、
自発的に英語を使えないということが、、
この「できない」感覚につながるのでしょう。

そして、英会話教室や短期留学などを通して
日常会話の力や流暢な発音を身につければ
「英語ができた」と考えてしまいがちです。

しかし、これまで海外で活躍し、文化面でも
尊敬を受けた人々が話す英語は、「そのまま
書き取っても立派な文章になる」といわれる、
書き言葉を基盤にしたものでした。

1464337055922.jpg

それは、日常会話の領域に収まるような
単純な英語の使用能力ではありません。

現代社会において、私たちが
身につけるべき「英語」とは、本当は
どのような性質のものなのでしょう。

セッションは、いわゆる学校英語の教授法・
「文法訳読法」の本質について分析を加え、
「英語」に関する常識を覆しながら進みます。

インターネットの普及した現代においては、
英語を使うことで、世界中の人々と
関係性を結ぶことができるようになりました。

この「地球語としての英語」を介して
豊かなコミュニケーションを実現するために、
私たちはどのような英語の力を磨くべきなのでしょう。

1464337045501.jpg

今回のセッションを通して、ひとりひとりが
英語を学ぶ意味を再確認し、改めて
「書き言葉」としての英語を習得したいという
意欲を高めていました!
 

関連記事

過去のブログ